雨で畑が水浸し…ナスやピーマンいつまで採れるかな

自己紹介
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ここ数日の豪雨…

夏の間は暑すぎるし…雨が降ったかと思ったら土砂降り。

秋になってやっとすごしやすくなって
虫で壊滅状態だったナスが少しづつ復活。

ピーマンは倒れたけど、そのままにしてたら倒れたまま実がモリモリ生って
食べきれないくらい採れてた

な・の・に!

雨が降る♪って思ってたら想像以上の豪雨で…

またまた畑が水浸し…(T_T)

花壇のペチュニアもしょぼん…(´・ω・`)

ナスとピーマンはもう少し頑張ってほしいな…

花壇はもうそろそろ限界かな…

こんな暑い年はみんないつ頃から秋冬の花に植え替えするんだろ…

まだ咲くまだ咲く、ってやってたら冬が来そう…😂

そろそろチューリップの球根を検討して、ビオラとパンジーの採った種も蒔かなきゃいけないよね💦

どうやって植えていこうかなぁ~

YouTubeとか本を調べて計画立てなくっちゃ😊🌼

チューリップの球根、いろんな種類をランダムに植えてもきれいよね( *´艸`)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました