親の介護が目前に…やっぱりお金が全てか…50代が稼ぐ方法はなに?

親と私
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

1人暮らしの母親が、太ももあたりが痛くて足を引きずって歩いてる、って連絡がきました(>_<)

腰がまがっているとはいえ、今までは自分のことは自分でできてたから
何かあったら近くにいる私がすっ飛んでいけばよかったんだけど…

もし、このまま母が動けなくなって寝たきりになったらどうすればいいんだろう?
ってふっと考えてしまいました

入院、施設に入ったらアパートはどうする?
家賃まで払えないぞ?
ネコはどうする?

アパートで介護するとして…
私、人の身体さわれないぞ?
泊りがけで面倒見る?
私の家族はどうなるん?

はぁ…

なんだかさ、書き出してみるとほぼほぼお金があれば解決できるんだよね😓

やっぱりお金を稼ぐしかないのか…

今私58歳。

実家のあれこれがあってから、絶賛無職のプー太郎中!

外でパートに出て働けばいいとはおもってはいるけど
今から新しい環境で働きにでる気力も体力もないのが実情…😣

結局、今は昔副業でやっていた「アフィリエイト」っていうのを再度始めてみているんだけどね。

アフィリエイトって、ブログを作って商品紹介の記事を書いて
売れたらいくらかもらえる、って副業なんですが

いやー、昔ほどの集中力が無い(笑)

ブログに記事を書けば書くだけ収入が増えるのはわかるんだけど
家にいるとなんだかんだ用事ができたり、
自分の体調も安定しないしね~(笑)

でも、8月に頑張って20記事書いた月はやっぱり5000円位にはなるのよね。
(私は今楽天アフィリエイトをしてるんですが…)

今月は今のところ15記事で2500円位。
途中忙しくなったのと体調不良で脱落してた…😓

今、在宅でずっと家にいるんだからもっと書けると思うんですよね。
(それが書けないからくすぶってるんだけど…😂)
これ、もうチョイ頑張って一日2~3記事かけたら一気に増えるのはわかってるから
ちょっと数か月気合入れて頑張ってみよっかな。

親の介護の心配してるうちに、自分の老後が始まっちゃうわww

みんなどうやって稼いでるのかな?
リアルに仕事?
投資?

何が一番いいんだろね🙄

とりあえず、本で親の介護とかお金の話の予習しておこうか…(苦笑)

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました